忍者ブログ
HOME Admin Write

ブログ

つれずれ…

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3dc2a709.jpg
こんにちはっ。瞬です。
そんな訳で、7月23日、久しぶりに友人のM嬢と壁登りに挑戦して来ました。
過去に2、3回ほど挑戦してきたのですが…結果として、未だ頂上まで辿り付けません(つДT)

上手い人はスイスイ登ってくのですが、あれは絶対、重力に逆らうスーパーテクノロジーを使ってると思います(笑

今現在、腕がプルップルしてて物を上手く掴めません。
あと、久しぶりに31アイスでレギュラーダブル頼んで美味しかったですーっ(≧▽≦)ノ

PR
7320f395.jpg
7月22日に、梅干つくりの手伝いをしました~っ。
ウチは小さいながら畑もあるので、毎年、シソを育てて、6月に収穫した梅を使って梅干を作るんです。
ただ、梅干と一緒に漬けるシソは大量に必要で、摘むだけでしんどかった(つДT)
指の爪真っ黒だぁ~。
美味しい梅干が出来ますように。
42b7737e.jpg
去る7月15日に、森永ひなせさんに遊んでもらいました~(≧▽≦)ノ

森永さんとは、一年に2、3回ほど、遊んで頂くのですが
美味しいお店知ってますし、ドラムマニア仲間ですし、カラオケ仲間ですし、飲めますし、…何よりお話がすごく面白くて、毎回、楽しませて頂いてます(>w<)
ちなみに私は、すごく話下手ですっ(つДT)

今回は、高島屋のフルーツパーラーで食事⇒森永さんの夏服受取り⇒ゲームセンターにて音ゲー大会⇒カラオケ⇒名鉄百貨店内で喫茶へ行きましたが
良い経験したのがフルーツパーラーと何気に夏服受取時で、特に婦人服売場って普段行きませんから、森永さんが試着されてた時は、完全に不審者してました(笑
…女性モノのワンピースの値段とか見てたり~っ( ̄∇ ̄)

平日だったせいか、全体的にどこも空いていて、やりたい事をスッと出来たのは良かったと思います。
ゲーセンのドラムマニアもほとんど貸切状態で、森永さんとのセッションも出来ましたし、フルーツパーラーもすぐに座れましたし
出かける時、平日って良いですね。

イラストに数独があるのは、喫茶店でお話してた時に、森永さんの趣味として数独や珠算が挙がってましたので…
珠算は出来ないのですが、私も数独は好きで、中日サンデー版に載ってる問題だけ解いてます(^^

そんなこんなで森永さん、遊んで頂き有難う御座いましたーっ。あと、夏コミ原稿真っ只中というお忙しい時期に、すみませんでしたっ(>w<)
 

0621.jpg
6月21日~6月24日の間、京都行ってきましたーっ。
日頃の生活から離れて、自分を見つめなおしたかったので、会社に有給休暇届けを出して
4日間お寺で泊まって修行してきました。
普段の生活とは全く違う、規則正しい生活リズムと、ピンと張られた緊張した雰囲気が心地よかったです。
(1日目の薬石(夕食)で挫けそうになったけど(笑)
住職をはじめ、他の修行者の方々とお話したり出来たことは本当に良い体験だったと思います。
fc02a893.jpg
6月19日、YAG(代々木アニメーション学院)の一日体験入学に行って来ました。
ヤ、ヤバい…。正直楽しすぎるっ!!!!
講師の先生が優しいし、周りの皆も当然アニメや漫画・イラスト関係が好きで共通な話題がありまくり(笑

ホワイトボードには、講師の方が一発描きしたと思われる「タイガー&バニー」が…!!
イラスト資料には「電波女と青春男」の藤和エリオが…っ!!!
んで、当然のようにキャラを知ってる周りの皆…!!!!!!
…みんな大好きですーーっ!!!(≧▽≦)ノ

特別ゲストとして、ポケモンのサトシ役で有名な松本梨香さんがいらっしゃって
30分ほどの講演して頂きました。
名古屋のバーゲンの話をはじめ(?!)、震災被災地に赴いて感じた事や、声優として恩返しする意義、
文化は道具が便利になる事ではなくて人の心を豊かにする事、写真集を通じたモノ創りの思想など貴重な話を頂きました。
(↑私が書くとカタそうですが、すごく楽しく分かりやすくお話を頂きました)
あっ、あと一緒に記念撮影しましたーーっ!!わーーい。
「ポケモンゲットだぜっ!!!」でパシャリ。

もちろん、体験授業もあって、今回「イラストコース」として
人物の「俯瞰」と「あおり」を描かせて頂きました。コレは、本当…難しかったです(^^;
くせで、好きな方向ばっか描いてるといけないなぁと、すごく感じました。

私自身は、もう年齢的に入学するのはどうか?!と思ってますが
もちろん入学を前提として来ている若い方々もいらっしゃって、是非ともプロになって頂きたいですっ!。
今回、興味本位で体験入学した事に、途中からすごく申し訳なさというか、引け目を感じましたが
プロを目指す方々と、ご一緒できた事は、ただただ貴重な体験だったと思います。

なんかもう 脳内で、なんか色んな汁が出まくったと思う一日でした。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
誕生日:
03/05
自己紹介:
・生まれ変わるなら猫になりたい
・物くれる人はいい人だ(持論)
・普通にエロいので注意です

Copyright ©  -- ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]